出産でしばらく更新をおやすみしており、かなり久々にダイソーパトロールをしたところ気になる商品をたくさん見つけました。随時チェックしていきたいと思いますが、今回はこちらの感想を書いてみたいと思います。
- GENE TOKYO ツートンカラーアイブロウペンシルはこんなもの
- GENETOKYOツートンカラーアイブロウペンシルを使ってみた
- GENETOKYOツートンカラーアイブロウペンシルの個人的な感想まとめ
- さいごに
GENETOKYOのツートンカラーアイブロウペンシル!

ハイクオリティなネイルでおなじみのダイソーブランド”GENETOKYO”からなんとアイブロウペンシルが発売されました!私が日頃つかっているメイベリンのアイブロウペンシル(下記リンク参照)に似てるタイプでなんだか使いやすそう…しかもツートンカラーになっていてスゴい!と興奮気味で購入しました。
▼GENETOKYOネイルの記事はコチラ
【ダイソー】ムラにならず塗りやすい!GENEネイルが高クオリティすぎる!
▼メイベリンのアイブロウペンシルはコチラ
MAYBELLINE(メイベリン) ファッションブロウ パウダーインペンシル N ウォータープルーフ アイブロウ BR-2 自然な茶色 単品
GENE TOKYO ツートンカラーアイブロウペンシルはこんなもの
このダイソー発ツートンカラーアイブロウペンシルはびっくりポイントがたくさんありました…!
1・やたらカラーバリエーションが多い
GENETOKYOツートンカラーアイブロウペンシルのカラーバリエーションがずらっと10色!赤み系、黄み系、さまざまな髪色に合わせて選べます。
- 01→ ナチュラルブラウンの髪に
- 02→ 少し明るいアイブロウの髪に
- 03→ 明るいブラウンの髪に
- 04→ アッシュ系ブラウンの髪に
- 05→ 赤みブラウンの髪に
- 06→ ベージュ系ブラウンの髪に
- 07→ 黒髪に
- 08→ ピンク系ブラウンの髪に
- 09→ ブラウンの髪に
- 10→ ダークブラウン~黒髪に
この投稿をInstagramで見る
公式のインスタによると迷ったらとりあえず01をチョイスしてくださいとのこと。
2・ツートンカラーな三角芯!
GENETOKYOツートンカラーアイブロウペンシルの2つ目のびっくり点はツートンカラーの三角芯であることです。
細く太くかける部分と太く薄くかける部分が組み合わさっていてちょっと太めの芯でできています。公式のおすすめの描き方は下記のように濃い色の角部分で足りない部分に一本一本描いてから、薄めの部分でふんわり全体を描くというやり方です。
ちなみに繰り出し過ぎてももとに戻せるタイプで、全部繰り出してみると約2.5センチ程度でした。

3・スクリューブラシつき、ウォータプルーフ
アイブロウペンシル芯の反対側にはキャップ付きのスクリューブラシもついていて、一本でぼかしもばっちりできます。
ただキャップが両側同じ黒色なのでどちらが芯が判断しにくいですね。まぁ慣れればどうってことはないですけど、、、
ウォータプルーフなので落ちにくい点も安心。
4・これでお値段が100円!
GENETOKYOツートンカラーアイブロウペンシルは上記のような色々な機能がてんこもりでなんと100円です。最近のダイソーコスメは普通に200円の商品も多いので、お店で手にとったとき当然200円だと思いましたがまさかの100円でした…これは企業努力すごいですね。
GENETOKYOツートンカラーアイブロウペンシルを使ってみた
100均一コスメはテスターがないのでさんざん迷い、ベーシックな01とダークブラウン〜黒髪用の10番の2本を試してみることにしました。今の髪色は一応アッシュ系の色なんですが、退色もしてきているので判断できず、なるべくベーシックなものを選びました。
左:10 右:01
私の砂漠化している眉毛を実際に描いてみるとこんなかんじになりました↓
01ナチュラルブラウン用
10ダークブラウン〜黒髪用
どちらの色もパッケージで推奨している描き方をすると私にはちょっと不自然になってしまったので、試行錯誤して、結局薄めの色の方で描き、濃い色を少し足してみてぼかすという使い方になりました。個人の眉毛の状態によってアレンジする必要がありそうです。
個人的にはもう少し細い芯の方が描きやすいかなと思いました。スクリューブラシは機能的な面では問題ないですが少し硬くて肌当たりがあまりよくなかったです。
今回試した2つのカラーはどちらも使いやすいカラーだと思います。とくにツートンカラーの2色に大きな差がない01は使いやすかったです。
キープ力については1日中落ちることなく、他のドラコスにも遜色なかったです。
GENETOKYOツートンカラーアイブロウペンシルの個人的な感想まとめ
良かった点
- 1本で2色使い分けられる
- 芯が柔らかく描きやすい
- キープ力○
- スクリューブラシ付きが便利
これから改善を期待する点
- ちょっと使い方が難しい?調整に時間がかかった
- スクリューブラシの肌あたりがちょっとかたい
- ペン自体のサイズがやや大きめでポーチにはいりづらい
- カラバリが多すぎて選びづらい(テスターないので、複数買うしかない)
さいごに
上記は本当に個人的な感想(眉なし族)なので、眉毛の状態によってはとても使いやすいと思う方もいらっしゃると思います。最近愛用しているメイベリンのファッションアイブロウは単色ですが、とても使いやすくパパっと描けて、満足しているのでどうしても自分の中でそれと比べてしまいました。100円ということを考慮するとめちゃくちゃ優秀なアイブロウペンシルだと思いますのでぜひ手にとってみてください。
▼100円ではないですが、、、最近愛用のおすすめアイブロウペンシルはこちら
MAYBELLINE(メイベリン) ファッションブロウ パウダーインペンシル N ウォータープルーフ アイブロウ BR-2 自然な茶色 単品