最近ダイソーから発売され、気になっていたオーガニックスキンケアシリーズからクレンジングジェル&保湿美容液の2つを試してみました。果たして100円のオーガニックアイテムの実力はいかがなものなのでしょうか。
- ダイソーのオーガニックスキンケアシリーズとは??
- ダイソーオーガニッククレンジングジェルをチェック
- ダイソーオーガニック保湿美容液をチェック
- ダイソーオーガニックスキンケア(クレンジングジェル&保湿美容液)の感想まとめ
- まとめ
ダイソーのオーガニックスキンケアシリーズとは??
ダイソーの美容コーナーに並ぶスキンケアアイテムで、緑のパッケージが目印です。種類は筆者が確認したところ以下の5つ。
- オーガニック保湿クリーム
- オーガニック化粧水
- オーガニック乳液
- オーガニッククレンジングジェル
- オーガニック保湿美容液
基本のスキンケアが一通り揃っていてすべてひとつ110円(税込)です。
合成色素フリー、合成香料フリー、アルコールフリーの無添加処方です。
クレンジングジェルや保湿美容液ならいつものスキンケアに+でとりいれやすいかなと思って今回はその2つを試してみることにしました。
ダイソーオーガニッククレンジングジェルをチェック
成分は水が一番多く、アロエベラ液汁、ラベンダー花エキスなどの植物由来の成分がはいっているようです。
テクスチャーは無色無臭で、かたすぎることもゆるすぎることもなく、使いやすいです。今回はティントをテッシュオフしてすこし時間を置いてからオフしてみました。肌は乾いた状態です。
クレンジングジェルがよく馴染みぐんぐんメイクが浮いてきました。
しっかりマッサージをしてから洗い流すと…
概ね、落ちた印象…でもうっすら残っていますね。このあと顔全体のメイク落としにも使用したみましたが、すっきり落ちる感じはしなかったです。8割型落ちたかなという感じですが、リキッドファンデーションや濃いポイントメイクは一度ではきれいにオフできませんでした。
ダイソーオーガニック保湿美容液をチェック
続いてオーガニック保湿美容液。植物由来成分はクレンジングジェルと大きくかわらないよう。30mlと容量もたっぷりはいっています。出し口は1滴ずつでるので出しすぎることもありません。でも結構振らないと出てこない^^;
テクスチャーはややこっくりしていてとろみがあります。肌に乗せるとすっと馴染んでモチモチになりました。
が、モチモチ感はあまり継続せず、、、つけた後にクリームや保湿ジェルで追加の保湿をする必要があるかな?と感じました、、、、(個人的な感想ですが)ベタベタする感じがなく、すぐに馴染むところは使いやすいと思いました。
ダイソーオーガニックスキンケア(クレンジングジェル&保湿美容液)の感想まとめ
良い点
- 無臭
- 優しい使い心地
- オーガニックスキンケアがラインで激安で試せる
- 保湿美容液はベタつきなしでさっぱり使える
イマイチ点
- クレンジングの落ちはそこそこな印象
- 保湿美容液の保湿力も弱め
まとめ
ダイソーオーガニックスキンケア(クレンジングジェル&保湿美容液)ですが、やはり水が多いのか、他のコスメとくらべて機能的には弱い印象でした。しかし、クレンジングジェルはねチュラルメイクの人には十分使えるアイテムだと思います。保湿美容液はすっと馴染んでベタつかないので暑い季節も快適に使いやすいと思います。